必ずいるんですよ
おはこんばんちわ
パパスです。
近所の飲食店を制覇するため、ランチをやっているお店をピックアップし、毎日散策しています。
いけない日もあるし、よく行くとこも行くが,できるだけ知らない所を行くようにしています。
仕事が飲食の為、勉強もかねて散策しているといろいろな発見がありました。( ゚Д゚)
どうしてもビジネスの視点でお店をみてしまいますがシンプルにいい店、悪い店沢山ありますよね
ただ判断材料として一つ言えるのは「女性はおいしい店を知っている」です。
沢山の店にく行くなかで、いい店には必ず沢山の女性がいるんです。
飲食店経営は非常に難しく本当にいい店はごくわずかです。
がしかし本物は行列しているとは限りません
パパスの思ういい店は予約がいっぱいや行列ができている、ではなく、味と価格のバランスがとれていて、かつサービスが良い事
利益を先行しようとしたり、話題性であったり、立地による呼び込み、のような店だと行列ばかりでサービスが届きませんよね
パパスが求めた飲食店は成功しているお店ではなく
満足度の高い店である→→→これをいい店と定義し
探していくと結構あるんです( ;∀;)
そうゆうところには必ず女子、女子、女子
男は、夜出かける習性をもつが、女子は日中に行動することが分かったのだ
ちなみにどんな高級店でもランチではランチ価格になるので高級店でも比較的、低価格で食べれることを女子は知っているのだろう!(^^)!
ランチで1000円2000円と考えると高いように感じるが、夜に一回飲みに出かける金額を考えると安上がりな贅沢なのです。
専門家や料理人に男子が多いが
本当にうまいものを提供する店を知っているのは女子である
いい店知りたきゃ女子に聞けだ
しかしSNSを得意とする人以外に聞いても意外と知らないふりをする、おにゃのこ多いが
知ってるぞ女子は!!
パパスも勉強しよ( ゚Д゚)