おはこんばんちわ
パパスです。
子供のころ、ヒーローにあこがれた事ありませんか?
パパスは勇者を探す旅をしています。(^^♪
ではなく、戦隊ものや仮面ライダー大好きでした。( ゚Д゚)
そんなものなれるわけないとは思っていましたが、真剣になる方法を考えました。
ヒーローとは何か( ;∀;)、
①マントや仮面、変身
②特殊能力
③絶対に勝つ
④あきらめない
⑤イケメン
こんなとこでしょうか(#^.^#)
①と②については少々現実的に困難ではあるので後回しにします。
③④⑤をクリアしたのちに①と②を付属します。
さてすべてにおいてかなりの努力が必要に思いますが
それもスーパーヒーローになるためにはしょうがないことですね
それでは1つ1つ考えていきます。
まずは③(絶対に勝つ)についてですが、ヒーローはほぼ確実に最後は勝利し終わります。
例外もありますが、ほとんどがハッピーエンドで終わる(#^.^#)
必ず勝たなければというのは、かなり条件が厳しすぎるのではとは思いますが
しかし
ほとんどのヒーローは必ずと言っていいほど
1度はピンチが訪れたり、負けたりもします。
その後、最終的に勝つ
言い換えると負けても何度も挑戦し最後に勝てばOKである
最初から問題なく勝ってしまうのはワンパンマンくらいでょう(#^.^#)
④とリンクしてしまうんですが、終わりよければすべてよし
絶対に勝つとは絶対にあきらめないという事
つまり③と④は気持ちの問題で何とかなる(^_-)-☆
次に⑤のイケメンですが、これもかなりの難題ですが、私はこう考える
これについては、生まれながらの素質が必要に思いそうですが、それではダメだと思う
あくまでも誰にでもチャンスがなければ考える意味がないのだ( ゚Д゚)
まずはイケメンの定義についてですが、これは私なりの持論で話すと
「すべての項目において並以上を兼ね備えていること」とします。
そして項目は20以上に分けて内面や外見などトータルでの評価が高いとイケメンと言える
時代によって流行りもあるので、そもそもの素質を最大限に生かせば
イケメンにはなれると思っています。
ヒーローになるためにまずイケメンになる・・・・・・長くなりそうなので続きは次回に回します。