なんでみんな喜んで走る?

一番苦手なマラソンしたよ

おはこんばんにちは
パパスです。
先日、春日部大凧マラソン大会というのがありまして
出場してきました。
パパスは走るのが嫌いなのです。( `ー´)ノ
運動の中でも一番キライなんです。
しんどいですよね( `ー´)ノ
あんなにつらいのに何でみんな走るのか理解ができんのですよ
じゃあなんで出場したのかというと
酔った酒の席でのノリです。”(-“”-)”
次の日 後悔です( ゚Д゚)
まぁしょうがないですね
(^ω^)
今は本当に便利ですね
その場でスマホを使い登録完了( *´艸`)
登録費の決済も済み
もう後戻りできませんし
男に二言はありませんしね($・・)/~~~
ただ10キロです。
しかしながら普段
運動していないのに
いきなりの10キロ走るって
すんごいつらい
数日前に一応ね  「練習しとこ」って
近所の小学校でトラック走ってみました。
( ゚Д゚)
完全な運動不足ですよ
2キロも走れば
心臓どくどく
ヒザはがくがくブルブル
腰はいたいし
もう おじさんなんだなって思ったよね”(-“”-)”
次の日は当然、筋肉痛です
とりあえずトレーニングやめて
回復に努めました
マッサージにいって、ストレッチして
ゆっくりお風呂入って よく寝ました

さてマラソン大会当日です。

新しい靴で参戦

 

いやーなかなかすごい大会ですね参加者1万7千人だそうです。

 

「人いっぱいだなー」「みんなドМだな」

 

なんて話をしながらの開会式( *´艸`)

 

しかし天気がいいのもあるのか

 

そこら中に笑顔の人だらけ

 

みんな楽しみにしてたんでしょうね(^ω^)

 

パパスは憂鬱だけどねっ

 

結局なんだかんだで

 

一応完走できましたよ(^^♪

 

ガクガクブルブルで((+_+))

 

大変だったけど

 

ゴールしてしまえば

 

もう不安はないし

 

やり切った感から

 

 

 

満足度は高かったです。

 

少しだけマラソンする人の気持ちを理解できたきがする(^ω^)

 

でも、でも

 

もしね

 

「来月またあるよ」って言われても

 

絶対に出ないけどね( `ー´)ノ

 

だって疲れたよ

 

ガタガタです

少し運動しとかなきゃね”(-“”-)”

 

んで

マラソンでつらかった事

そもそもの運動としてもつらかったが

 

何よりも、ずっとは走れなくて、途中歩いている時が

 

あったんだけど、

 

そん時だよ

 

後ろからさ

 

自分のおばあちゃん位の歳の人が追い抜いていくときね

あれはつらいね”(-“”-)”
「うそ~ん」
ってなるよね
そんで
最後はゴール近くに来ると
沢山の観客、観客  んね
ほんとは見せ場だよ
だけどね
約9キロ走ってクタクタのところでヒザ痛くなってて
ほんとは歩きたいのよ( ゚Д゚)
でも応援してるからさ
片足引きずりながら進んでると
速度が遅いのね
観客の前をなかなか通りすぎないのです。
みんな「がんばれー」って言うんですよ( *´艸`)
がんばってますけどって
なんか卑屈になるときね
少しつらいよ
さて今回は
パパスの「それ正解」ではないので「それ感想」?

いやパパスは「これ完走」

なんてね( *´艸`)

 

マラソンに年齢は関係ない

 

普段の積み重ねが大事ということ

 

結果

 

参加してよかったと思っていますよ

 

以上パパスでした。